BLOG
BLOG
令和2年度8月の活動報告です。暑い夏でした。年々暑くなっているとお感じになる方は多いと思います。しかし未だに「自然の風が一番体に良いんだ」と28度の熱風を部屋に入れながら汗かいて寝ている方がいます。睡眠環境として最悪であるのと同時に熱中症の危険により命を落とすことにもなりかねません。寝入り2時間だけエアコンをつけて、タイマーで切れる設定にしている人も多くいます。電気代が気になるとのことです。エアコンの種類によっても違うとは思いますが、8時間エアコンつけても約120円だそうです。たかがと言うなとおっしゃられるかもしれませんが、万が一これが原因で救急搬送された場合、その医療費やコストは、かかる電気代で収まることはないでしょう。どうかエアコンを朝まで付けて、十分快適な睡眠環境を整え、十分な休息を行ってください。
今月は20名の新規患者さんがCPAP療法を開始されました。当院並びに協力検査機関のお盆休みの関係で検査結果のご説明が伸びてしまったり、外来日が少なかった関係で新規患者さんの受け入れ制限があったのが当月の新規導入が例月に比べて少なかった要因だったのではないかと思います。
9月に入り、転院希望や他所で検査を実施されてけれども当院で管理を希望される方も増えています。しっかりとご期待に応えられるよう努力していきたいと思います。
9月の後半となって一気に秋めいてきました。冬に向けてコロナとインフルエンザの同時流行の懸念もあります。しっかりと体調管理をするために、現在行っている治療及び対処法をしっかりと行い、良い睡眠を目指していきましょう。
コメント