Sleep Rest Clinic 幕張

WEB予約 電話アイコン電話する

12:30~15:00はお昼休みのため
お電話は15:00以降にお願いいたします。

CORPORATE CHECKUP

"睡眠時無呼吸症候群(SAS)"
企業向け睡眠検診のご提案

"睡眠時無呼吸症候群(SAS)"
企業向け睡眠検診のご提案

Sleep Rest Clinic 幕張は睡眠専門クリニックとして従業員の能力向上をサポートします

企業

企業にとってリスクの高い睡眠時無呼吸症候群

日本人の2~4%、約240万人が睡眠時無呼吸症候群に罹患していると言われています※。

従業員の睡眠不足によるパフォーマンス低下は従業員本人の健康を脅かすだけではなく、企業の安全性や生産性の低下を招くリスクの大きい疾患です。

※金沢医科大学睡眠医学センター/呼吸器内科教授 拇博久先生監修 帝人ファーマ株式会社発行「CPAP療法について」より抜粋

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは…

睡眠中に呼吸が停止または浅くなる(低呼吸)病気です。代表的なSASの症状は「日中の強い眠気」「疲れやすさ」「気力の低下」などがあげられます。また身体疾患のリスクとして脳血管障害、心疾患、高血圧、糖尿病、認知症など様々な機能障害を引き起こす原因になると言われています。

大切な従業員が健康を損なうことはもちろんですが、それに伴う企業側の不利益はもっと甚大です。日本全体におけるSASの経済損失は実に3.5兆円とも言われるほどです。

大切な社員の健康を守り、健全な企業経営を続けていくために

手軽に行える睡眠時無呼吸症候群の企業検診(スーパースクリーニング検査)を行いませんか?

豊富なSAS診療の経験に基づいた適切な検診のご提案
多数のスクリーニング検査の経験に基づき、企業や社員のニーズ、ご予算に合わせた無理のない検診スタイルをご提案します。
社員が自宅で行える簡単な検査のご提供

検査は就寝前に腕時計程度の小型の機器を装着し、ご自宅でどなたでも簡単に実施することが可能です。

SPO2WP

検診実施から検査後のアフターフォローまでトータルケア
機器の発送からデータ解析まで行い、もしSASの疑いがあればSleep Rest Clinic 幕張にてスムーズに受診可能です。
※お近くの医療機関もご紹介いたします。

SAS検診から治療までの流れ(例)

SAS検診から治療までの流れ

検診からスムーズな受診へ

検診実施者専用初診枠を設定し、受付から会計までスムーズにご案内いたします。

睡眠専門クリニックならではのトータルケア

SASの治療だけでなく、不規則または長時間勤務による環境性不眠やストレス等の精神的な睡眠障害も一緒に治療可能です。

各企業のご担当者様へ

検診プランは企業の業種、従業員様の人数、ご予算、ご協力頂ける範囲を参考にオーダーメイドで作成致します。
まずは下記よりお問い合わせください。

① 電話

電話番号:043-441-8811
検診担当:原田 谷川
※診療時間内のみの対応となります。

② メール

下記をクリックすると、入力項目が記載されたメール画面が表示されます。
必要事項をご記入の上、送信ください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

メールでのお問い合わせはこちら

pagetop