この度は医療法人社団Sleep Rest Groupにご興味頂きありがとうございます。
当院がどんな人物を求めているか経営管理・戦略室室長が解説しています。
ご理解頂いた上でご応募頂ければ幸いです。
基本理念について
企業理念は
こちら
当院は睡眠専門クリニックとして常に「社会に対して何が出来るか」ということを考えています。 スタッフ一人ひとりも 患者様を治療した先に何があるのか考えることが求められます。
当院の理念とみなさんの信念がどう共鳴しあっているかをお聞かせ頂きたいと思います。
行動指針について
Sleep Rest Clinic 幕張の行動指針はシンプルです。
人を愛すること、人から愛されること。
これだけです。
自分の持てる力の全てを患者様に提供し、家族と接するように大切にすることから我々の関係は始まります。気持ちだけでなく、職種に拘らず幅広い知識・柔軟に対応する能動的な姿勢で自己鍛錬し、常に最新の知見を提供できるよう心がけてください。
一方患者様から頼られるようになるにはどうしたら良いでしょうか。訪れやすい場所であったり、話掛けやすいスタッフであることが求められます。そのためには常に心をオープンにしておかなければなりません。とはいっても待つだけではだめです。時にはこちらから積極的に話かけ、心の内を引き出す必要があります。患者様は常にうまく自分の症状や困っていることを話せる人ばかりではないからです。
我々のクリニックはドクターはもちろん、受付であれCPAP療法士であれ毎日濃密に患者様とお話をします。
コミュニケーション能力は我々が持っていなければならない必須の能力です。人と会話をするのが好き、得意だという方は向いていると思います。
勤務する上での基本姿勢
我々とともにこのクリニックを盛り上げていってくれるスタッフを募集しています。クリニック運営は役職関係なく全員で意見を出し合い、悩み、答えを導いていくという方法を取っています。みなさんもそういった輪に加わってほしいと思っています。常に指示待ちというような方は当院には向いていません。はじめは日常的な業務からでも構いません。
積極的に運営に関わって頂きたいと思っています。
またもう一つ大事な要素として「全体を見て常に自分の役割を果たそうとする姿勢」が大切です。視野を広く持ち、全体の中で自分はどう動いたらよいのかという
「for team」の精神を持ち続けてください。
職種について
幹部候補募集に関しては職種は問いませんが睡眠医療に関する基礎的な知識を有している(または有する見込み)ことは必須です。睡眠医療に係る各種資格取得者を優先的に採用いたします。現在上記のような資格を有していない場合、入職後取得して頂くことになります。
多職種であっても組織マネジメント経験(リーダー経験)は歓迎要件です。
今までの経験や強みを生かしてユニークなスタッフになって頂きたいと思います。
業務内容について
募集要項にある業務内容を行って頂きます。それぞれの業務すべてを毎日行うわけではなく、メインの担当業務はありますが一定期間でローテーションします。
当院独自の業務については
入職してから適宜業務を覚えていってください。
CPAP療法士資格について
当院の患者様はCPAP療法を行っている方が約1900名強いらっしゃいます(R7.10月現在)。その患者様を医師の指示のもと適切にサポートするために「CPAP療法士」という資格を幹部候補者については全員取得して頂いています。
当院で働く上で必須の資格となりますので、応募時点で取得されていない方は入職されてからでも結構ですので資格取得を目指してください。
CPAP療法士講座は
日本睡眠総合検診協会(ページ右側の「セミナーサイトはこちら」→「CPAP療法士養成講座」をクリックしてください)に申し込んでください。
スタッフ関係について
当院のスタッフは全員で常勤医師2名・非常勤8名、常勤スタッフ8名の19名です(令和7年10月現在)。我々はスタッフのことを「ファミリー」と呼んでいます。文字通り家族のような関係でプライベートでも交流が深いです。単なる仲が良いというだけでなく、叱咤激励も含め、遠慮なく意見交換が出来る関係を目指しています。
家族経営のような組織ですのでスタッフはみなさんにどんどん絡んでいきます。そういった
濃密な関係が苦にならない方が向いていると思います。
待遇について
給与:経験や能力に応じて決定いたします。資格による一律的な手当はありませんが、
希望年収も参考にさせて頂きます。
勤務日:原則診療日が出勤日となります(日曜祝祭日はお休み)。
勤務時間:9:00~19:00(うち2時間休憩)
待遇:交通費、社会保障完備、有給休暇等一般的な法定事項は網羅しています。
何を成し遂げたいか?
面接の時にみなさんに、医療法人社団Sleep Rest Groupで働くことで何を成し遂げたいでしょうか?
仕事を行った先の達成目標や夢をお聞かせください。
最後に
色々書いてきましたがご参考になりましたでしょうか。簡単に言うと
楽しく社会のために働きましょう!
ということです!我々と一緒に新しいクリニックを作っていきましょう。
ご応募お待ちしております!
採用担当:原田 祥成(経営管理・戦略室室長 )